3・11東日本大震災と原発事故から12年の3・11を迎えます。

岸田首相は、今年も福島県の追悼式への参加を発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241XF0U3A220C2000000/

軍拡とミサイル配備、戦時増税でウクライナ戦争への参加と中国への戦争を構える首相。何よりも原発政策の大転換で60年超の原発運転をやる法改正を閣議決定し、汚染水の海洋投棄を進めています。

岸田首相は、G7サミット前段の4月の札幌エネルギーサミットにおいて、汚染水の海洋投棄について、「歓迎する」とした取りまとめをやって国際社会の承認を得ようとしています。
https://www.asahi.com/articles/ASR2P6222R28ULBH005.html

世界からこの動きへの批判が高まり、韓国では抗議デモが行われました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0289ea25227f64238f60bcca9f0422096bf2ec

10年で国主催の祈念式典を終え、福島は解決したとしていた政府が、それでも福島にこだわるのは、福島の怒りを抑えられていないと感じているからです。

3・11は、『はだしのゲン』の教材使用中止に見られる被爆者の抹殺を狙う広島サミットに向けて、広島・長崎と連帯する闘いです。

国際的な連帯で汚染水海洋投棄を止めるたたかいです。

全国から福島県青少年会館へ!
岸田首相に肉薄するデモを!

thumbnail_ilovepdf_merged-001