GX•原発政策大転換の閣議決定弾劾汚染水流すな 3・11福島へ みなさん。昨年2月に開戦したウクライナ戦争は、米独の最新戦車や長距離ミサイルの投入など、世界を飲み込み拡大しています。食べ物も資源も不足し物価は高騰、それをさらに投資家が食い物にする。戦地の爆 ...
カテゴリ: NAZEN通信
NAZEN通信117号(23年1月)
軍事費倍増予算成立阻止汚染水海洋投棄とめる3・11へ みなさん。1月23日から開会する通常国会において、軍事費2倍化の国家予算成立が狙われています。4月からの予算は2月中の成立が不可避で、一ヶ月強の歴史分かつ国会決戦。国会へ押し寄せ戦争の道を止めよう。 岸 ...
NAZEN通信116号!(2022年12月)
軍事費2倍化ではなく戦争とめよう再稼働・汚染水海洋投棄やめろ みなさん。ウクライナ戦争は激化の一途をたどり、多くの死者を出し続けています。ザポリージャ原発も核事故の危機の中にあり続け、核使用の威嚇も続く。ヨーロッパはロシアの燃料輸出ストップで燃料費高騰、 ...
NAZEN通信115号(22年11月)
海を越え手をとり戦争止めよう 労働運動の力で社会を変えよう 11・6労働者集会には2200人が参加、戦争を止め社会を変えるために「労働運動の変革」を誓い合いました。韓国でゼネストを闘う民主労総ソウル地域本部、アップルやアマゾンなどで労組結成が広がり鉄道ストライ ...
NAZEN通信114号(22年10月)
福島事故を忘れるな 岸田! 再稼働阻止 11•6労働者集会へ みなさん。岸田政権は「国が前面に立って」原発再稼働と新増設、建て替えまでもやると原発への暴走を開始しました。原子力規制委員会は「定期検査の期間は運転期間に入らない」などという暴論に続き、「原則40年 ...
NAZEN通信113号(22年9月)
安倍元首相の国葬・弔意強制反対! 改憲と原発推進の政治を賛美するな みなさん。世論調査では7割を超える反対を押し切って、岸田首相は安倍元首相の国葬を強行しようとしています。各国首脳の警備費含め数十億円を投入し、まさに「理屈じゃないんだ」(麻生太郎副総裁) ...
NAZEN通信112号(22年8月)
汚染水放出工事の本格着工ゆるすな原発再稼働は改憲・核武装の道だ みなさん。規制委員会は7月22日、福島第一原発敷地内に貯まるトリチウム等汚染水(「ALPS処理水」)の海洋放出計画について認可。8月2日には福島県と大熊・双葉町の了承を受け、東電は8月4日午前に放出設 ...
NAZEN通信111号! (22年7月)
安倍の遺志受け継いでたまるか原発と核なくし戦争とめよう 7月8日、安倍元首相が選挙演説中に銃殺されるという衝撃的な事件が起きました。国会議員からマスコミまで一斉に「民主主義・言論の自由へのテロ」と口をそろえる。しかし安倍元首相は言論の域をとうに超え権力をほ ...
NAZEN通信110号(2022年6月)
核と原発の時代を終わらせよう汚染水を流すな全国署名を集めよう 5月26日、甲状腺がんを患った若者たち6名が「原発事故が原因だと認めてほしい」と東電を相手どった裁判が始まり、原告の1人が意見陳述を行いました(次ページ)。過酷な治療や深刻な病状を明らかにし「も ...
NAZEN通信109号(2022年5月)
戦争も核も原発もいらない 日米戦争会談やめろ 5•22デモへ 5月1日のメーデーは、世界的にウクライナ戦争をめぐる行動となりました。ヨーロッパではNATOをもう一方の戦争当事者として弾劾、自国の軍事予算を戦争による物価高対策にまわせとストライキやデモ。ベラルーシ ...