PDFこちら◆3•11反原発福島行動’22の発言から② 沖縄、京都府職労舞鶴支部、メッセージ …2〜3ページ ◆放射能汚染水を流すな! 署名運動ニュース …4ページ ◆3•21さようなら原発が緊急行動 / 高槻医療福祉労組とNAZEN北摂が集会 …5ページ ◆「放射線副 ...
カテゴリ: NAZEN通信
NAZEN通信107号(22年3月)
◆3•11反原発福島行動’22の発言から① 呼びかけ人の発言 ◆すべての核・原発体制の廃止へ NAZENヒロシマが総会 ◆東京で飛田晋秀さん、杉井医師呼んで講演/洞口杉並区議が汚染水ビラを議会で追及◆東海第二原発うごかすな3・5一斉行動に参加◆原発トピックス 一ヶ月 ...
NAZEN通信106号
止めよう汚染水 なくそう原発と核 全国から3・11福島へ 東日本大震災と原発事故から11年目の3・11を迎えます。死者1万5899人、行方不明者2526人。心から追悼します。自殺に追い込まれるなどの震災関連死は3700人を超えて、今も増え続けている。そして、原発事故は全く ...
NAZEN通信105号(2022年1月)流すな汚染水 動かすな原発 ふくしまから世界を変えよう!
全国のみなさま、本年も原発をなくすため元気に闘いましょう。よろしくお願いします。 昨年12月21日、東電は福島第一原発敷地内に貯まるトリチウム等汚染水の海洋投棄に向けて、規制委員会に工事の申請を行いました。約一年の工事の後、来年春に海洋投棄を開始する計画で ...
NAZEN通信104号(2021年12月)汚染水を海に流すな 再稼働阻止 全国で行動おこし3・11へ
原発事故から10 年の節目となる闘いの1年が暮れようとしています。「復興五輪」を構え、政府主催の祈念式典も「10年で終わり」としてフクシマ問題解決を演出し一気に原発の再稼働と輸出へ進もうとした政府の計画を大きく崩してきた一年になりました。 「復興五輪」の言葉 ...
NAZEN通信103号(2021年11月)再稼働阻止 汚染水海洋投棄反対 12・11全国一斉行動で声を
岸田政権は化けの皮がはがれる前にと異例の早さで選挙を行ったが、選挙区では甘利幹事長や石原伸晃が落選するなど人々の怒りは明確に示された。比例復活による「薄氷の政権維持」との新聞報道。福島では5つの選挙区のうち3つで自民党は敗北。全国で自民党に投票した人は2 ...
NAZEN通信102号(2021年10月)原発再稼働•核武装の岸田政権倒せ 11•7全国労働者総決起集会へ
自民党総裁選は、延長された緊急事態宣言、入院できない2万人もの自宅放置者、毎日の死者を前に医療体制崩壊の責任は一切議論されないまま、改憲と核武装、原発をめぐる路線闘争が繰り広げられました。結党以来、戦後憲法破棄と核武装を目指してきた自民党は、「核燃料サ ...
NAZEN通信101号(2021年9月)菅政権の崩壊は反撃のゴングだ 11・7全国労働者総決起集会へ
衆院選を前にした自民党総裁選において菅首相は出馬を断念、事実上の辞任を表明。都議選で自民は大幅に議席を減らし、衆院選は軒並み自民大敗予想、自公の過半数割れと言われる中での辞任です。 菅政権はたった一年でしたが、安倍政権の金権腐敗を隠蔽し、福島第一原発の ...
NAZEN通信100号(2021年8月)広島「黒い雨」が勝訴、手帳交付原状回復しふるさとを返せ
7・23オリンピック開会式、さらには8・6広島−8・9長崎と菅首相に対する抗議が叩きつけられました。東京は連日感染者も内閣低支持率も「記録更新」。中等症患者は入院もできない事態の中で、ケガや熱中症の五輪選手が運び込まれる病院のカオス。人の生活や命など何 ...
NAZEN通信99号(2021年7月)命守るため五輪は中止一択だ 原発事故は終わってないぞ!
緊急事態宣言でも五輪強行!? コロナで手一杯の医療従事者に対して五輪への協力が強いられ、熱海の土砂災害では人命救助の真っ只中。五輪などやってる場合か! ワクチンの数が足りないことも開催気運を優先し隠蔽されていた。商店に営業を制限しIOC幹部には接待。財政負 ...