残念ですが、緊急事態宣言の発令で会場がキャンセルとなったため中止します。*********************4月29日(木・休)場所 としま区民センター6階会議室(池袋駅東口徒歩7分)13時30分開場 13時45分開始 16時30分終了予定(2月23日飛田さん写真展と ...
カテゴリ: チラシ・フライヤー
3・11反原発福島行動の会場変更です
3・11反原発福島行動21の会場として予定していた郡山市総合体育館の大体育館の壁の一部が2月13日の地震で崩落したため、大体育館の利用ができなくなりました。幸いにも一昨年の会場の開成山野外音楽堂が、使えることとなりましたので、チラシ掲載の要綱でよろしくお願い ...
2・23『福島のすがた』東京写真展・講演会の新しいチラシ
できました。■飛田晋秀さん写真展&講演会『福島のすがた』2 月23 日(火・休) 中野ゼロにて11:00~18:00 写真展:美術ギャラリー1 無料18:30~20:30 講演会:小ホール会場費500 円連絡先 なんぶユニオン 03-3778-0717 ...
杉並で12・13ふくしま共同診療所報告会
福島における被曝と健康被害、いよいよ正念場!菅は所信表明で原発推進を宣言しました!10年目の「3・11」にむけて、福島における「被曝と健康被害」の攻防は正念場を迎えます。 小児甲状腺がんは疑いを含めると246人(20年8月)。この異常な発症数に対して、国や県は原発事 ...
広島で黒い雨訴訟の報告学習会の第二回が行われます
講演会 黒い雨訴訟判決における科学的知見をめぐって12月13日(日)開場12=30/13:00~14:30東区民文化センター〈大会議室〉 参加費 500円講師 大瀧慈さん(広島大学名誉教授=統計学=) 7月29日の広島地裁判決で、国の援護対象外とされてきた区域で「黒い雨」に ...
東海第二原発をとめよう!11.27集会へ
日本で4番目に古い老朽原発、それが日本原電の東海第二原発だ。既に運転開始から42年経ち、311の東日本大震災で津波に襲われた被災原発でもある。そんな原発の再稼働をするのだと、日本原電はコロナ禍にもかかわらず対策工事を強行している。 しかし、その日本原電は3500 ...
原発再稼働阻止! 9・26集会(NAZEN大阪)
NAZEN大阪の主催で9月26日に、元原発労働者の斎藤征二さんを講師に招いて集会を行います!◎9月26日(土) 午後14時30分~北鶴橋振興会館にて (大阪市生野区鶴橋2-11-30) ※参加費資料代として300円 ...