NAZENヒロシマ通信15号が届いたので紹介します。原発事故「事実と違う」⁉ 5年に1度の核拡散防止条約(NPT)再検討会議の開催に合わせ、日本被団協はこれまでに3回の「原爆展」を国連本部で開催し、外務省がこれを後援してきました。 しかし来月開催予定の4回目について ...
カテゴリ: おたより
8・6ヒロシマ大行動にむけ被爆者運動の学習
広島では、3月20日、8・6ヒロシマ大行動実行委員会が開催されました。特に、私たちの課題として、被団協の運動について学習し、問題意識を深めることができたとの報告が届きましたので紹介します。http://86hiroshima.blogspot.com/2020/03/32075.html 学習会では、1945年8 ...
ヒロシマの援護法要求の歴史と今~援護法獲得運動から見る福島のこれから~
通信83号に掲載したNAZENヒロシマからのお便りを転載します。*********************************ヒロシマの援護法要求の歴史と今~援護法獲得運動から見る福島のこれから~渡子 健(NAZENヒロシマ事務局)1 被爆者を焦土に野晒し ...
3・11福島・郡山集会は予定通り行います!
全国のみなさん。 3・11反原発福島行動実行委員会事務局の遠藤です。 この間のコロナウイルス情勢で、集会開催についてのお問い合わせが全国から寄せられています。昨日は、東京の障碍者の方から「中止すべきだ」というご意見のお電話をいただきました。 すでにブ ...
四国電力に抗議!
NAZEN徳島のなかまが、報告を送ってくれたので紹介します。以下おたよりです。****************************四国電力に抗議! NAZEN徳島・仙田 2月18日、事故の相次ぐ伊方原発の廃炉をもとめて、さよなら原発・ ...
3.11 郡山へ! 子どもの命と未来を守りたい
3.11 反原発福島行動実行委員 椎名千恵子「3・11 反原発福島行動 ʻ20」で福島の怒りと全国の怒りを爆発させて、オリンピックを止めさせ、原発と核戦争を絶対に拒みたい。その先にある子どもの命と未来、人類の希望をしっかりと握りしめたい。福島からあらためて集会賛同の ...
バイバイ原発3・10きょうと
京都の仲間から京都の集会の案内が届いたのでご紹介します。くわしくはバイバイ原発きょうと実行委員会のホームページhttp://nonukeskyoto.com/をご覧ください。 ...
ウソつき原子力規制庁、無責任の茨城県。東海第二再稼働を許さないぞ!
茨城 辻川あつ子 前回の通信(69号)で、東海第二「審査合格」の住民説明会が開始される記事を書きました。立地30キロ圏内の6ヶ所で開催される説明会の第一回東海村(1月13日)、第二回那珂市(1月24日)に参加しましたので報告します。●どちらの説明会でも賛成の質問 ...
東海第二は首都圏・東京の原発だ 再稼働阻止は私たちの闘い
NAZEN東京 飯塚 淳 茨城の仲間から「再稼動は許さん!」の怒りが行動に現れ始めたと報告されています。19年は、昨年の規制委員会・原電への抗議行動に続いて、東京から再稼動を許さない労働組合の運動を作り出そう。●「複 ...
3.10 被曝・医療 福島シンポジウム & 3.11 反原発福島行動’19 へ
NAZENふくしま 渡辺 馨 あの「3.11」から7年 10 か月。福島の現実 が示すとおり、国は国民を守りません。 情報を 隠し、ウソでごまかして、原発にあくまでこだ わり、核武装を狙っています。国家を私物化す る安倍や、戦争で一握りの資本家だけがぼろ儲 けする社会 ...